ウェルスナビの実績を知りたい人へ向けて、私の2年間の実績をステマなしで公開します。これからウェルスナビを始めようか悩んでいる人の参考になれば幸いです。
参考
ウェルスナビとは
働く世代から支持されて拡大を続けているロボアドバイザーサービス。
投資の手間がなく、ほとんど自動で資産運用してくれるから、投資や資産運用に詳しくない人や、仕事で忙しくて時間が取れない人でも気軽に始められる長期積み立て投資。
Contents
ステマ無しで2年間のウェルスナビの実績公開します
結論として、2年間の実績はこの通りです。
途中でガクッとチャートが下がっているのは、一時的に20万円引き出したためです。2020年8月2日時点ではプラス4万円程度(+5.25%)です。
ウェルスナビに支払った手数料は以下の通りです。
分配金として11,316円受け取り、手数料を7,133円支払っています。手数料は1%ですが、分配金で相殺されています。
総出金額とは途中で引き出した額です。出金はいつでもできるから安心です。
この実績をどう思いますか?
「なんだ、そんなにプラスにはならないんだな」
「2年間で+5.25%なら悪くないな」
私は、正直悪くないなと思っています。
その理由は
・お金を増やしたい!銀行に預けていても+1%にもならないし
・とは言え自分で運用管理する自信がない(投資初心者)
この2つです。
追記
#ウェルスナビ の実績です。
コロナショック以降、やっといい感じに元に戻ってきました😌
毎月地味に積み立ててます pic.twitter.com/jqBzCXM9Qx— きゃすばる🙄ガジェット好きな人 (@gadget_zuki) August 6, 2020
Twitterでも実績公開しています。
マイナスになることも...コロナショックで-13万円
2020年3月。新型コロナウイルスの流行による世界情勢の不安から、コロナショックと呼ばれる株価等が急落する出来事がありました。
当時、私のウェルスナビの損益はマイナスが膨らんでいき、一時マイナス13万円に...。
みるみる膨らんでいくマイナスに、「ああ、運用なんてしていなければ13万円を失うこともなかったのに」と正直落ち込みました。投資なのでこのように大きなマイナスになることもあります。
とは言え、自分で損失をカバーできるスキルもないので、ウェルスナビに任せて経過を見続けたところ、急落の反動から株価は値を戻し始めます。そして、最終的には6月1日についにプラスに転じました。安心しました。
もし投資初心者が自分で運用していたら?
もし自分で運用していたらどうでしょうか。
マイナス1万円...マイナス2万円....値動きが気になって仕事どころではなかったと思います。
「1万円あったら欲しいものが買えたのに...。ああ、悩んでいるうちに13万円も消えてしまった!」といった心理状況になると思います。
お金が減るのって精神的にかなりのダメージがあります。最悪の展開は損失がマックスの時点ですべて売ってしまうこと。これだけは避けたいです。
人の脳は損することを嫌うようにできていて、特に投資初心者はその耐性がほぼゼロです。いきなり大きな損が増えると慌ててしまい結果としてロクなことになりません。(実体験です)
しかし、相場は下がり続けることはなく、波のように上下します。なので長期投資をする上では短期的なマイナスがあったからおしまいというわけではありません。
初心者のうちはウェルスナビに任せて、適切な対応をとることでリスクを回避し、その後につなげることが重要だと思います。
ウェルスナビのメリットとデメリット
ここまで私の実績をもとに解説してきましたが、ウェルスナビのメリットとデメリットを見てみましょう。
メリット
・すべておまかせで運用してくれる
・いつでも引き出せる
・ロボアドバイザー最大手で安全性が高い
デメリット
・損をするリスクがある
メリット① すべておまかせで運用してくれる
入金した後は完全放置で全部おまかせです。投資初心者や毎日仕事で忙しい人にとって、かなりありがたいです。
自分で投資先を決めて運用することって、かなりハードル高いですよね。四六時中、株価が気になって何も手がつかなくなることもないので安心です。
あと、地味にありがたいのは発生する税金をウェルスナビが源泉徴収してくれるので申告の必要がありません。
メリット② いつでも引き出せる
出金申請をすればいつでも出金できます。
平日20時までに出金をご依頼いただくと、その日の夜間に出金希望額に合わせてETF(上場投資信託)の売却を行い、3営業日後に出金時振込先口座へお振り込みいたします。
引用:WealthNavi公式サイトより
口座に振り込まれるのは3営業日後ですが、いつでも出金できるのは便利です。わりと銀行に預ける感覚で運用できますね。
メリット③ ロボアドバイザー最大手で安全性が高い
ウェルスナビはロボアドバイザーの中で最王手です。かなり多くの人が運用を始めていて、預かり資産2800億円、口座数は32万口座以上(2020年8月13日時点)にもなります。
運用を始めるうえで安全性は重要ですよね。ウェルスナビでは顧客の資産と企業側の資産は分別して管理されていて、万が一ウェルスナビが破綻しても、利用者の財産は保護されます。
投資の基本は分散投資 ウェルスナビにおまかせ
ウェルスナビはお金を預けると自動的に分散投資をしてくれます。
こんな感じです。
投資を分散させてリスクを減らすことができます。私の例では、日欧株(VER)と不動産(IYR)のマイナス分を、ほかの投資先のプラス分でカバーしています。
初心者にとって自分で投資先を分けて管理することは難しいので、手数料を払って運用する価値がありそうです。
お金を預けるだけで、何もすることはありません。めちゃ楽。
ウェルスナビを始めるために必要なもの
この記事を読んでいる人は、ウェルスナビを始めようか迷っている人だと思います。ウェルスナビの運用を始めるにあたって必要なものをまとめました。
必要なモノ
- 運転免許証 + 通知カード
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 銀行の口座番号
ウェルスナビば長期投資です。目先の損益にとらわれず、数年先を見据えて積み立てながら運用しましょう。
はじめは少しずつでもよいと思います。気になった方は公式サイトをご覧ください。